エルパソ (テキサス州) / アメリカ合衆国
エルパソ(El Paso [ɛl ˈpæsoʊ]、スペイン語で「峠」の意)は、アメリカ合衆国テキサス州最西端に位置する都市。メキシコとの国境となっているリオグランデ川の北東岸、シウダー・フアレスの対岸に立地し、市の西と北はニューメキシコ州との州境に接する。ヒューストンとロサンゼルスのほぼ中間にあり、そのいずれからも1,100km前後の距離である。また、州都オースティンやダラス・フォートワースよりもアルバカーキやフェニックスに近く、等時帯も山岳部標準時/夏時間に属している。人口は649,121人(2010年国勢調査)で、テキサス州ではヒューストン、サンアントニオ、ダラス、オースティン、フォートワースに次いで第6、全米では第19位である。市の人口の約8割がヒスパニックまたはラテン系である。エルパソに郡庁を置くエルパソ郡、およびハズペス郡の2郡にまたがる都市圏は804,123人、ニューメキシコ州ラスクルーセス、およびニューメキシコ州内の郊外都市を含む広域都市圏は1,013,356人の人口を抱えている(いずれも2010年国勢調査)。 この地の歴史は古く、10,000年前には既に、古代のネイティブ・アメリカンが住み着き、12世紀中盤には農耕も行われていたと考えられている。やがて16世紀に入るとスペイン人の入植が始まり、1680年にはスペイン人によってイズレタ伝道所が建てられた。南北戦争の終結後には、エルパソに相次いで鉄道が開通し、鉱業をはじめとする産業が発展し、人口が急増した。1930年代には世界恐慌の打撃を受けて人口が減少したものの、第二次世界大戦中およびその後の軍拡、および近隣地域での油田の発見によって、20世紀中盤に入ると再び成長した。今日では、エルパソはメキシコとの貿易の一大拠点として、またテキサス州西部およびニューメキシコ州南部の広い範囲にわたる地域の経済・医療・交通・教育・文化の中心地として発展を遂げている。